世界中の海を自由に泳ぎ回るためにダイビングスクールでライセンスを取得しよう!
世界中の海を自由に泳ぎ回るためにダイビングスクールでライセンスを取得しよう!
パパラギ ダイビングスクールは、マリンダイビング大賞四冠を連続で達成しているダイビングスクールです。
そんなパパラギ ダイビングスクールについて詳しくご紹介します。
資格取得費用 | 68,770円(税込)+その他 |
---|---|
ダイビング参加費用 | 15,000円~ |
資格の種類 | PADI |
ひとりで始めたダイビングだったけど、今では海でも陸でも遊ぶ楽しい仲間がたくさん!
私の人生が変わるくらいたくさんの出来事が、パパラギにはあふれていました!
スタッフの人数が多いため、様々なポイントでのダイビングが開催されているのが魅力でした!
3年半前にダイビングを始めましたが、今ではプロランクのライセンスを取得して定期的に潜っています!
私たち二人のダイビングスタイルは、「安全で安心して楽しく潜る事」です。
パパラギのツアーでは、潜る前に必ず体調の確認をしてくれますし、ちょっといつもと違うかも?と感じたら、気遣いの言葉をかけてくれたり、大丈夫なのかを聞いてくれるの事が、とても有難いです。
パパラギのお客さんは様々な方がいて自分の世界が広がります。
スタッフの方々も明るく賑やかで本当に面白いので、何も用事がなくてもお店に行ってしまうほど居心地がいいです。
学生でお金が・・・という場合はZOEA(パパラギ学生ダイビングサークル)に入るといいことありますよ!
雑誌「マリンダイビング」を発行している水中創造センターが主宰するマリンダイビング大賞2020では、「講習が上手なダイビングスクール」「教え方がうまいインストラクター」「国内ダイビングサービス 伊豆半島エリア」「国内ダイビングガイド 伊豆半島エリア」の4部門で1位を獲得しました。
パパラギ ダイビングスクールを利用した多くの方の声により四冠を達成していますので、これからダイビングを始めたい方がダイビングショップを選ぶポイントにもなります。
パパラギ ダイビングスクールは、25,000人ものダイビング初心者にダイビングをレクチャーし、Cカード取得のサポートをしています。教え方に自信がありますので、泳ぎが苦手な方もしっかりレクチャーしています。
また、インストラクターは40名以上在籍しているので、決まったスケジュールではなく、自由な日程で講習を受けることが可能です。
ツアーも毎日開催しているので潜りたくなったらいつでも潜れる!という環境がうれしいです。
せっかくダイビングのライセンスを取得しても、ダイビングショップとのスケジュールが合わずにファンダイビングツアーに参加できないとなっては意味がありません。
そのため、パパラギ ダイビングスクールでは、年間1000本を超えるファンダイビングツアーを毎日開催していますので、思いついた時にすぐに潜れるのは、忙しい社会人に好評です。
ファンダイビングツアーは海外リゾートから流氷ダイビング、近場でのダイビングなどさまざまなツアーを開催しています。
所在地 | 中央区八重洲2-4-6 3F |
---|---|
定休日 | 月曜日、火曜日 |
営業時間 | 11:00~20:30 |
電話番号 | 03-6214-3880 |
公式HPに税表記はありませんでした
公式HPに税表記はありませんでした
公式HPに税表記はありませんでした
公式HPに税表記はありませんでした
※「ダイビング参加」費用については、各店舗のプランによって異なってきます。
※掲載している金額は2021年4月時点で調査した最安値となります。
※オープンウォーターダイバーの価格で調べています。
※価格はキャンペーン価格ではなく、「標準価格」で調べています。